



今回はこのような疑問について、
実際にテンプスタッフを利用した私から、テンプスタッフの感想やアドバイスをご紹介していきたいと思います。
テンプスタッフとは?
テンプスタッフは業界でもトップクラスの求人数を誇る大手派遣会社です。
「派遣会社 おすすめ」で検索すると、多くの記事でテンプスタッフが紹介されています。それほどテンプスタッフは人気のある派遣会社なんですね。
✔ 求人数は業界トップクラスで取引先企業も豊富
✔ スキルアップサポートや福利厚生が充実
✔ 業績ランキング6年連続No.1
※2014年度テンプホールディングス(株)連結(株)オピニオン人材ビジネス業績ランキング
テンプスタッフは求人数が豊富であり、さらにスキルアップサポートや福利厚生の充実など、利用者にとって嬉しいポイントがたくさんあります。この点もテンプスタッフが人気を得ている理由の1つなのでしょう。
テンプスタッフの評判
では、実際にテンプスタッフを利用した人の評判はどうなのでしょうか。
口コミを下記にまとめてみました。
✔ 求人数は業界トップクラスで取引先企業も豊富
✔ エントリー後、2週間で働くことができました!
テンプスタッフの口コミを見ると、担当者の方がとても丁寧だった!という内容が多いようです。その逆で、あまり対応のよくない担当者もいるようですね。
ただ、私も実際にテンプスタッフを利用しましたが、登録会の受付の方も、担当営業の方も、とても丁寧で対応が良かったです。
実際に利用してみた感想とアドバイス
先述した通り、テンプスタッフの営業担当の方も、受付の方もとても対応が良かったです。
きっとあなたも登録会に行けば、「対応の良い派遣会社だなぁ」と感じるかと思います。もちろん担当者によって対応も変わってくるかと思いますが・・・
ただ、
テンプスタッフを利用を考えている方も1つだけアドバイスをするとすれば、
エントリーだけして、連絡を待つのはやめた方が良い!
テンプスタッフではジョブチェキから人検索を行い、気になった求人にエントリーしていくのですが、
僕の場合、ジョブチェキからかなりの数をエントリーして、1つも連絡がきませんでした。
・エントリー→テンプスタッフの社内選考→社内選考を通過した人へ連絡が行く
この流れになっているようですが、僕のスペックのせいなのか、ジョブチェキから応募した案件は1つも連絡がきませんでした。これは結構ヘコみましたね。
「これだけエントリーしたんだから、1社くらい選考通るだろー」と甘く考えていたのもいけなかったのかも知れませんが・・・
ちなみにテンプスタッフではエントリー後、紹介に進む場合のみに連絡がきます。紹介に進まない場合には連絡は一切きません。
※エントリー後に届くメール本文に、「紹介に進む場合は、○○日以内に連絡します」といった記載があるはずなので確認してみてくださいね。
エントリーしても連絡が来ず、エントリーしても連絡が来ず、こんな日々が続いていたある日。
「もう営業担当に直接電話して紹介してもらおう!」
このような考えにたどり着きました。
その結果、
無事仕事を紹介してもらえました。
電話したタイミングが良かった、というのもある知れませんが、言ってみるもんだなぁと感じましたね。
多分あのままジョブチェキからエントリーし続けても、紹介してもらえなかったかも。
なので、
テンプスタッフを利用する場合には、ジョブチェキからエントリーして連絡を待つのではなく、
営業担当さんにも何か案件が無いか聞いてみましょう。
もちろん案件が無い場合もあるでしょうが、エントリーだけして待つよりかは仕事に辿り着ける確立が上がるはずです。
男性でも登録できる?
もちろん、登録可能です。
私も男性ですが、当時登録会に行った際にコーディネーターさんからこんなことを言われました。
「テンプスタッフは男性の方が少ないので、登録に来て頂けてとても嬉しいです」と。
嬉しいお言葉ですよね。
なので、何も心配せずに来社予約してみましょう!
まとめ
今回は、テンプスタッフの評判や実際に利用してみた感想をご紹介しました。
転職を考えている人は是非記事もご参照ください。