【コスモウォーター】のメリット・デメリットは?女性や高齢者におすすめのウォーターサーバー?

ウォーターサーバーは病院や美容サロンなどに置いてあるイメージですが、近年では自宅に導入する家庭が増えています。

 

たしかにウォーターサーバーは、冷たい水や熱いお湯がすぐに利用できるため、非常に便利です。

 

その一方で、

・大きくて置き場がない
・メンテナンスが大変そう
・水の交換が大変そう
・料金が高そう…

このようなウォーターサーバーの導入を躊躇している方も多いのではないでしょうか。

 

そんな方に今回おすすめなのが、ウォーターサーバー「コスモウォーター」です。

 

「コスモウォーター」は”機能性の高さ”、”美味しい天然水なのにお手頃価格というコスパの良さ”、”安心のサポート体制”がそろっており、幅広い年代から人気なウォーターサーバーです。

 

そこで本記事では、コスモウォーターの料金、メリット・デメリットについて解説していいます。

 

※キャンペーン情報については公式サイトよりご確認をお願いします。

»【コスモウォーター】公式サイト 

 

「コスモウォーター」 の料金

 

ウォーターサーバーの設置を考えた場合、一番に気になるのが”料金”かと思います。

 

「おいしい水を飲めるのは嬉しいけど、ウォーターサーバーのレンタル料が高そう・・・」

こんなお悩みもあるでしょう。

 

「コスモウォーター」の場合、かかるのは天然水の料金“だけ”となっています。

・【初期費用】
・【サーバーレンタル料】
・【配送料】
・【定期メンテナンス料】

上記すべてが0円。

つまり料金が発生しません。

(※北海道の場合、水1本につき200円(税別)が掛かります)

 

コスモウォーターの料金は、

12L×2本の場合、月々3800円(税別)から始められます。

 

1日あたり約126円なので、コンビニで500㎖のペットボトルを買うのと同じ料金です。

ペットボトルを買うのと同じ料金で、ウォーターサーバーのある優雅な暮らしができるのは、すごくお得ですよね。

 

ではコスモウォーターを導入することで、他にどんなメリットがあるのでしょうか。

「コスモウォーター」 のメリット

それでは、「コスモウォーター」を導入するメリットを3つご紹介します。

メリット①汲みたての天然水が新鮮な状態で飲める

「コスモスウォーター」の天然水は採水してから48時間以内に出荷されているので、届くお水はいつも新鮮。

さらに、飲むほどに収縮していく”密閉ボトル”なので、開封後も鮮度がキープできます。モンドセレクションでも7年連続で金賞を受賞してる美味しいお水です。

メリット②すぐにコーヒーやお茶が作れる

寒い冬に暖かいものが飲みたいと思ったとき、毎回お湯を沸かすのって面倒ですよね。そんな時に「コスモウォーター」のウォーターサーバーがあれば、すぐにコーヒーやお茶を入れることができます。

さらに、赤ちゃんのいるご家庭にもおすすめです。

お湯を沸かす必要がなくなるため、すぐにミルクを作ってあげることができます。

メリット③重たい買い物が減る

お水を買うと、2ℓのペットボトルを持って帰るしかなくとても重いですよね。毎日こまめに買うのも面倒だし、箱でまとめて買うのは重くて大変です。

通販で買うと配送料が高くてびっくりなんてことも…。

しかし「コスモウォーター」ならお水が配送料無料で自宅まで届くので、もう重たい買いものとはおさらばです。しかも12ℓが1本のボトルに入っているので、ペットボトルのゴミもかなり少なくなります。

 

では、次にコスモウォーターのデメリットについても触れていきたいと思います。

「コスモウォーター」 のデメリット

コスモウォーターのデメリットとして、下記3つが挙げられます。

デメリット①音

密閉ボトルは飲むと収縮して潰れるので、たまにバキっと音がなります。また、ボトルを下にセットするタイプだと水を汲み上げる音がします。

そこまで気にならない程度の音ですが、無音ではないので注意が必要です。

デメリット②コスパ

2ℓのペットボトルを格安スーパーやホームセンターなどでまとめ買いしてる方からすると、お水の料金は少し上がってしまいます。

重いお水を配送料無料で自宅まで届けてもらえる、お湯を沸かす手間がなくなるなどのメリットを考えるとそこまで割高ではないですが、単純に値段だけで考えると高くなります。

デメリット③ボトルが重い

ボトル1本が12Lとなっているので、かなり重いです。

もちろん自宅まで配送はしてくれますが、女性や高齢の方の場合、玄関からリビングまで移動させるのは大変かと思います。

ただ、コスモウォーターのボトルは上ではなく、下にセットするタイプなので交換は簡単にできます。

 

他社ウォーターサーバーとの比較

下記記事では他社ウォーターサーバーについて解説しています。

コスモウォーターとの比較検討の参考にしてください。

 

「アクアバンク」

ウォーターサーバー「アクアバンク」 はどう?料金やメリット・デメリットについて解説します

「フレシャス」 ウォーターサーバー 「フレシャス」 ってどう?メリットやデメリット・料金は?
「ハミングウォーター」 ウォーターサーバー「ハミングウォーター」ってどう?メリットやデメリット・料金は?
「コスモウォーター」 【コスモウォーター】のメリット・デメリットは?女性や高齢者におすすめのウォーターサーバー?
「クリクラ」 ウォーターサーバー「クリクラ」はどう?料金やメリット・デメリットは?
「アクアクララ」 ウォーターサーバー「アクアクララ」 とは?料金・メリット・デメリットについて解説します
「Locca」 ウォーターサーバー「Locca」とは?料金・メリット・デメリットについて解説します

 

「コスモウォーター」 はこんな人におすすめ

スーパーなどでお水を買う必要がなくなるため、お水を普段から買っている方にはかなりおすすめです。

 

また、一般的なウォーターサーバーは上にボトルをセットするものが主流となっています。そのため、「届いても結局重くてセットできない」「重いからセットするのが面倒」といった事態も起こりえるでしょう。

しかし、「コスモウォーター」なら届いたボトルも下からセットすればいいので交換も簡単です。

 

さらに赤ちゃんや小さいお子さんのいる子育て世帯の方にも、安全で美味しい天然水をお子さんに飲ませてあげられたり、ミルクをすぐに作れたり、生活の質がぐっと上がるのでおすすめです。

 

「コスモウォーター」ならチャイルドロック機能も付いているので、お子様のイタズラも防げます。

 

さらに現在他のウォーターサーバーを利用している場合、

・ガロン式で回収してもらうのが面倒
・オートクリーン機能が付いてなくて衛生的に不安
・お水代が高い
・ボトルをセットするのが重い

このようなお悩みもあるのではないでしょうか。

 

上記のお悩みは「コスモウォーター」で解消できるのでおすすめです。

 

タイミングがよければお得なキャンペーンもやっているので、ぜひ「コスモウォーター」のウォーターサーバーで、快適な生活をスタートしてみてください!

 

ちなみに、「他社のりかえキャンペーン」が実施されており、2021年1月15日までに申し込んだ場合、現金5,000円がキャッシュバックされます!

他社からの乗り換えを考えている方は、この機会に乗り換えてみてはいかがでしょうか。

»【コスモウォーター】公式サイト