アニメ「このすば」の再放送が発表されました!
そこで今回は、
・【このすば】完結記念アニメ再放送!!
・再放送、公式の表記ブレに注意!!
・再放送の気になる内容は?
・完結記念ではなく実は第3期への前奏曲?
・アニメ再放送最終回終了後に注目?
・アニメ【このすば】を全話視聴するには?
上記内容についてお話ししていきます!
【このすば】完結記念アニメ再放送!!
小説、漫画で多数スピンオフ・外伝が展開されており、シリーズ累計発行部数がまもなく1000万部を越えると思われる「このすば」こと「この素晴らしい世界に祝福を!」は2020年5月1日に角川スニーカー文庫(KADOKAWA 角川書店)から発売される17巻をもって完結することになりました。
このビッグタイトルの大団円にともない、ラノベ、コミック、アニメと様々なメディアミクスで完結記念イベントが開催され盛り上がっています。
『このファン』でストーリーイベント「この紅魔の作家と演劇を!」が開催中! https://t.co/HjmSBgsvrV #このファン #このすば pic.twitter.com/E0MREyb0vI
— Appliv Games@スマホゲーム新着情報 (@ApplivGames) May 1, 2020
カドカワストアでは数量限定の完結記念スペシャルパックや限定商品などが多数販売されるなか、完結記念キャンペーンの一環としてアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」第一期の再放送が決定しています。
再放送、公式の表記ブレに注意!!
🐸第1期再放送決定🐸
5月1日(金)からTVアニメ第1期(全10話)の再放送が決定🎊
放送局・放送時間など詳細は画像をチェックしてください🔥この機会にぜひ #このすば をご覧くださいね✨#勇敢な冒険者と#文句のつけどころのない美少女たちによる#壮大な冒険をお楽しみに pic.twitter.com/x12b6c26C6
— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) April 22, 2020
「このすば」の再放送は2020年4月22日にアニメ『このすば』公式Twitterで正式にリリースされました。
第1期(全10話)を5月1日より各テレビ局で放送される予定です。
5月1日(金)21時からのAT-Xを皮切りに、下記のスケジュールで放送されます。
(公式Twitterよりまとめ)
・TOKYO MX 5月1日から毎週金曜22:30
・テレビ愛知 5月1日から毎週金曜深夜03:05
・KBS京都 5月1日から毎週金曜深夜00:30
・サンテレビ 5月1日から毎週金曜深夜00:30
・BS11 5月1日から毎週金曜11:00
再放送ではありますがAT-Xでは見逃し配信も行い、毎週日曜26:30、毎週月曜13:30、毎週水曜29:30から放送されます。
テレビ愛知、サンテレビ、KBS京都の放送時間は公式では毎週金曜日表記になっていますが、27:05と24:30からの放送になり事実上土曜日の放送のため視聴する際に注意が必要です。(公式TwitterではなぜかAT-Xと地上波上記3局の表記ブレが発生)
再放送の気になる内容は?
昨今の“なろう系”アニメでは「小説家になろう」投稿連載時のweb版、書籍化によるラノベ版、コミカライズによる漫画版でそれぞれ話の内容が違ったり、細かい部分が変更されていたりするのはもはや当たり前になっています。
そして「このすば」アニメ第1期は、ラノベ版の内容に準じて話が進められていきました。
2016年1月から3月までTOKYO MXや各地の独立U局を中心に放送。
10話+ラノベ9巻に同梱されたOVA/BD「この素晴らしいチョーカーに祝福を!」を11話とした全11話での構成になっています。
※今回の再放送ではTVアニメ全10話を予定、深夜放送のため、2016年の再放送ではカットされた9話は昨年の放送時同様各局で放送されると思われます。
完結記念ではなく実は第3期への前奏曲?
2019年春にTVアニメ第1期と第2期の一挙連続放送がされたのは同年8月30日に公開された『映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』のプロモーションとしての役割を担ってのことでした。
それだけに今回の再放送も単なる本編の完結記念としてだけではなく、深い意味合いがあるのではないか?と考える方もいらっしゃることでしょう。
この場合の深い意味合い…それはズバリ“TVアニメ第3期”製作決定のリリースがされるのではないか?というものです。
近年のアニメは本放送ならび再放送の最終回終了後に第〇期製作決定の告知がされることが多々あり、「このすば」をとりまく周辺環境を考慮すればするほど告知される可能性は高いように思えてきます。
アニメ再放送最終回終了後に注目?
一つ告知忘れてました。
このすばの公式サイトが生まれ変わってます。
STORY解説など、少し趣向を凝らしてたりするので興味がある方はどうぞ。https://t.co/tkkcUMuobT— 暁なつめ【Official News】 (@akatsukioffici3) May 5, 2020
「このすば」のアニメは全10話ながらも話を駆け足で省略することなく、比較的原作に忠実に描写が行われています。
このため第一期10話では原作ラノベ1~2巻分までしか話は進まず、第2期の10話を合わせても原作4巻までしか話が進んでいません。
昨年公開された「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」が主に原作5巻の内容でしたから、第3期は6~7巻にあたる部分を映像化されるとみていいでしょう。
第3期を予感させるのは昨年の映画公開終了後もコンテンツとして活発な動きがあるからです。
例えば2月27日にリリースされたアプリゲーム「この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ」は全編フルボイスという力の入れ具合を見せています。
また4月30日からは新規収録によるCMが放送開始され、5月1日には本編完結の17巻の発売と完結記念キャンペーン、そして連動してのアニメ再放送と慌ただしい動きを見せる「このすば」。
コロナ渦の影響はありますが、再放送の最終回後に新たなビッグニュースが飛び込んでくる回は大きいと言えるでしょう。
5月1日からの再放送に注目です!
アニメ【このすば】を全話視聴するには?
このすばの再放送が発表されましたが、
「1期、2期をイッキ見したい!」という人も多いでしょう。
アニメ【このすば】の1期、2期を全話視聴するなら、U-NEXTがおすすめです!
U-NEXTは配信本数14万本と、動画配信サイトの中でもトップクラスとなっています。
また、31日間無料トライアルを利用することによって、31日間無料で利用できるのも嬉しいポイントです。
※31日間無料トライアルキャンペーン中に解約した場合でも、費用は一切かからないので安心です。
U-NEXTについては下記記事でも解説しています。
まとめ
今回は「【このすば】再放送いつから?第3期への布石の可能性は?」と題して、
・【このすば】完結記念アニメ再放送!!
・再放送、公式の表記ブレに注意!!
・再放送の気になる内容は?
・完結記念ではなく実は第3期への前奏曲?
・アニメ再放送最終回終了後に注目?
・アニメ【このすば】を全話視聴するには?
上記内容についてお話ししていきました。
新型コロナウイルスの影響で、自宅待機を余儀なくされている人も多いでしょう。
ただ、家にこもっているとどうしても気持ちも落ち込んでしまいます。
そんなときは、元気や勇気をもらえるアニメを観ましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!