
そろそろ良い歳だし、親からも「いつ結婚するの?」ってプレッシャーかけられる・・・。結婚するならアニメ好きな人が良いんだけど、婚活サイトでアニメ好きの人ってあんまりいないよなぁ・・・。趣味が”アニメ”って書きづらいし・・・。
30歳前後になってくると周りから「いつ結婚するの?」「なんで結婚しないの?」と、プレッシャーをかけられますよね。
特に親とか・・・。
その気持ち、ほんとよく分かります。
また、

結婚して自分の趣味(アニメを観ること)の時間を失うのとか無理!一緒にアニメを楽しんでくれたり、聖地巡礼に付き合ってくれる人なら結婚しても楽しそうだけど・・・。中々いないよなぁ。
このように自分の趣味(アニメ視聴など)の時間を削られることが嫌!という理由から、結婚を考えない人も多いのではないでしょうか。
では、同じ趣味(アニメ・ゲーム・漫画)を持った人しかいない婚活サイトがあったらどうでしょうか。
それが、あるんです。
ということで今回は、アニメ・ゲーム・漫画を愛する人の専門婚活サービス「ヲタ婚」をご紹介していきます。
「ヲタ婚」で、きっとあなたの願いは叶うはずです。
「ヲタ婚」とは?
先述した通り、「ヲタ婚」とはアニメ・ゲーム・漫画を愛する人の専門婚活サービスです。
入会資格は、
アニメ・ゲーム・漫画好きであること
独身であること
定職に就いていること
上記と定められています。
入会資格にあるように。登録者全てがアニメやゲーム、漫画好きの人たちなのです。
一般的な婚活サイトでは、アニメ好きの人だけに絞るのは難しいかも知れません。
しかし、「ヲタ婚」では入会資格にあるようにアニメやゲーム、漫画好きの人しか登録していません。
つまり、あなたと趣味の合う人ばかりが登録しているのです。
もしあなたが話しベタな人だったとしても、自分の好きなアニメの話しで盛り上がったらどうですか?
きっと会話は止まらなくなるのではないでしょうか。
例えば、
あなたが「鬼滅の刃」のファンで、相手も「鬼滅の刃」のファンだったら・・・。
きっと会話は尽きないですよね。
これが「ヲタ婚」の魅力の1つです。
また「ヲタ婚」では担当アドバイザーが、あなたの条件に合った人を厳選して紹介してくれます。
オートマッチングではなく、あなたの希望条件に合う人のみを厳選して紹介してくれるといった点も「ヲタ婚」の魅力です。
では、次に会員登録から成婚までの流れをご紹介していきます。
会員登録→成婚までの流れは?
会員登録から成婚までの流れは、7ステップをなっています。
WEB会員登録
条件を入力
アドバイザーからの提案
お見合い日の調整
お見合い日当日
交際
成婚
まずは「無料会員登録」を行います
料金については後に詳しくお話ししますが、一般的な結婚相談所では数十万円かかる初期費用も、「ヲタ婚」では「初期費用オール0円」となっています。
初期費用の負担がない、といった点は利用者にとっての嬉しいポイントとなります。
また、お見合い→交際に発展した後もしっかりとサポートをしてくれます。

このように「記憶に残るプロポーズをしたい!」といった場合も、「ヲタ婚」に相談することが可能です。
会員登録→成婚まで、しっかりとフォローしてくれる体制も「ヲタ婚」を利用する魅力の1つです。
料金・プランは?
まず、先述した通り「ヲタ婚」では下記”初期費用”がオール0円となっています。
登録料→「0円」
入会費→「0円」
初期活動費→「0円」
成婚料→「0円」
「ヲタ婚」では、お見合いしたい相手が見つかるまでは”完全無料”で利用することが出来ます。
お見合いをしたい相手が見つかり、実際にお見合いを希望する場合には有料会員登録が必要となります。
下記が有料会員登録の料金です。
「ヲタ婚」では3つの料金プランが用意されています。
・1ヶ月プラン → 19,800円(税別)
・3ヶ月プラン → 49,800円(税別)
・6ヶ月プラン → 89,800円(税別)
1ヶ月プランは、「まずは数名の方とお見合いをしてみたい人向け」
3ヶ月プランは、「一番人気のある料金プラン」
6ヶ月プランは、「慎重にじっくりとお相手を探したい人向け」
長期プランになるほど、20%OFF、30%OFFとなる料金形態となっています。
支払い方法は原則的にクレジットカード決済となっていますが、クレジットカードを持っていない場合には銀行振込で対応もしてくれるようです。
では、「ヲタ婚」に会員登録する場合、どのような書類が必要となるのでしょうか。
登録に必要な書類は?
「ヲタ婚」の会員登録をする場合、下記書類の提出が必要となります。
<必須提出書類>
本人確認書類(免許証、パスポート、保険証)
<任意提出書類>
年収証明書
学歴証明書
独身証明書
本人確認書類は必須となっており、年収証明書、学歴証明書、独身証明書は任意提出となっています。
ちなみに独身証明書は、市役所または区役所で発行してもらうことが可能です。
独身証明書の発行には300円ほどの手数料がかかります。ただし、発行手数料については自治体によって異なるため、事前に確認が必要です。
「ヲタ婚」で理想の毎日を!
アニメ、ゲーム、漫画。
この楽しみを無くすなんて、絶対無理!
でも、結婚はしたい・・・。
そう思っているのであれば、一度「ヲタ婚」を利用してみましょう。
「アニメ、ゲーム、漫画が大好き!」な、あなたの理想の相手がたくさん待っています。
会員登録は無料です。
実際にお見合いを希望するまでは、完全無料で利用することができるので安心です。
少し想像してみてください。
休日は一緒にアニメをイッキ見。
もしくは一緒に聖地巡礼。
新作ゲームを2人で朝までやりこみ、お互い寝不足のまま会社に向かう・・・。
そして仕事から帰ったら、また一緒にゲームの続き。
・・・・・・・・・・・・・・・
そんな毎日どうですか?
考えただけで楽しくないですか?
もう、それこそが「ゲームやアニメでよく出てくる”日常の風景”」です。
あなたが「ヲタ婚」で理想の相手とめぐり会えるのを、祈っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。