
アニメ「シャーマンキング」を配信している動画配信サービスってどこかな?できれば0円で見る方法とかないかな?
2021年4月より、完全新作としてテレビアニメ化が決まった「SHAMAN KING(シャーマンキング)」。
完全新作版が始まる前に2001年版のアニメ「シャーマンキング」をイッキ見したい、という人も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、2001年版のアニメ「シャーマンキング」を配信しているVODについて調べてみました。
アニメ【シャーマンキング】を配信してるVODはどこ?
アニメ「シャーマンキング」を全話配信している動画配信サービスは下記の通りです。
ちなみに上記Youtubeで1話~34話まで期間限定配信されています!(2021年3月31日まで)
※2021年1月10日現在
動画配信サービス | 配信状況 | 月額料金 | 無料トライアル期間 |
dTV ![]() |
× | 550円(税込) | 初回31日間無料 |
〇 | 562円(税別) | 初回15日間無料 | |
〇 | 1,990円(税別) | ||
ABEMA ![]() |
〇 | 960円(税込) | 初回2週間無料 |
Hulu |
〇 | 1,026円(税込) | 初回2週間無料 |
Amazoプライムビデオ | × | 500円(税込) ※年間プラン4,900円(税込) | 初回30日間無料 |
▲ ※宅配定額プランでDVDレンタル可 | 動画配信プラン ・1,026円(税込)宅配定額プラン・2,052円(税込)セットプラン ・2,659円(税込) |
「シャーマンキング」を全話視聴するなら、TELASA(テラサ)がおすすめですね。
TELASA(テラサ)は月額562円(税込)とほかのVODと比較しても、月額料金がかなり安いです。
また2週間の無料トライアル期間もあるので、このトライアル期間を利用して全64話をイッキ見しちゃいましょう!

TELASAは私も長く利用していますが、月額料金も安くおすすめです。ただ、料金がやすい分、作品本数が他のVODと比較すると少し乏しいかな、という印象です。
おすすめのVODはどこ?
下記記事では、僕が実際に利用した動画配信サービスをランキング形式で紹介しています。
どのVODに加入しようか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!